モノゴトガタリ

「健康・生活・栄養」が中心のサイト

MENU

コーヒーの豆カスが消臭剤に早変わりする簡単な方法

f:id:lasagnacandy:20190308001952j:plain

f:id:lasagnacandy:20190220224222j:plain コーヒーは美味しい。

f:id:lasagnacandy:20190220224222j:plain コーヒー作った後の豆カスの再利用方法はないものだろうか。

f:id:lasagnacandy:20190220224222j:plain レンジで簡単に消臭剤が作れる!

 という記事です。

 

f:id:lasagnacandy:20190220225650p:plain納豆に「黒コショウ」を加えたら食べやすくなった。おすすめ度☆☆☆

 

f:id:lasagnacandy:20190220230205p:plain

1 コーヒーを作ると豆カスが出る

コーヒー美味しいですよね。

私は紅茶も、緑茶も、ほうじ茶も隙なんですが、めんどくさがりなのでパックのものばかり使っていました。

 

そんな私でしたが、先日お土産でハワイのコーヒー豆を挽いたものをもらいました。今まで「ドリップコーヒーつくるの面倒だなー」と思って敬遠していたのですが作ることにしました。

 

ドリップして、、、

f:id:lasagnacandy:20190308001326j:plain

おいしい!!

f:id:lasagnacandy:20190308001420j:plain

 

けどそうすると、豆カスが残るんですよね。

f:id:lasagnacandy:20190308001318j:plain

何かに使えないかなと思って調べてみると、皆さんいろいろなところに使っているようでした。

 

2 豆カスの使い道はいろいろ

Google先生に、「コーヒーの豆カス」と聞いてみると、

約 525,000 件 (0.59 秒)

と約52万件もヒットします。みんな豆カスの再利用方法考えているんだなーと。

 

検索上位の上から10件ほどを見ていきます。

すると利用方法は

  1. 消臭・除湿
  2. 肥料
  3. 虫よけ・猫よけ

として使うことが多いようでした。

 

消臭・除湿では

  • 靴の中、靴箱の中
  • 灰皿
  • 冷蔵庫・キッチン

などで使われているようです。

 

我が家にはプランターがああるので、

 消臭・脱臭剤として使う

  ↓

 プランターの土に追加する

という2段戦法で行くことにしました。

 

3 今回は消臭剤を作成。レンジの消臭にもなった

3-1 作るだけでレンジの消臭になる 

そういうわけで、使い終わった豆カスです。

f:id:lasagnacandy:20190308001318j:plain

 

濡れたまま使うとカビの原因となることもあるようで、乾かす必要があります。

乾かす方法には

  • フライパンで炒める
  • レンジでチンする

の2種類があるようです。

 

洗うのが面倒そうなのでレンジでチンすることにしました。

充分に乾かすため、

2分ほどレンジでチン

 ↓

外に出して5分ほど放置(水分を飛ばすため)

 ↓

2分ほどレンジでチン

 

やってみたところがこんな感じ

f:id:lasagnacandy:20190308001314j:plain

結構さらさらに乾いています。

あ、器はめっちゃ熱いので取り出すときに気を付けてくださいね。

後この時点でレンジから、コーヒーが焦げたかのようなにおいがしています。はじめは失敗かなと思いましたが、その後何回かやったところレンジの招集につながっているのがわかりました。いやな焦げの臭いではなく、いい焦げの臭いという感じです。

 

この乾いた豆カスをドリップ袋に入れます。

f:id:lasagnacandy:20190308001306j:plain

まわりをテープで補強して、中身が出ないようにして完成です!

f:id:lasagnacandy:20190308001303j:plain

 

我が家では、キッチンと下駄箱においてあります。

 

3-2 キッチンでしばらく使ってみた感想

f:id:lasagnacandy:20190308001259j:plain

 

我が家ではキッチンとダイニングが近くにあり、さらにごみ箱も置いてあります。

生活空間の中心にあり、そこがちょっとでもいい匂いになればいいかなと思いました。

実際にやってみると、まぁ正直あんまり変わりませんでした!

 

このちっちゃい豆カスに対して、消臭範囲が広すぎるのが効果の感じない原因じゃないかなと思います。

 

他の人を見ていると皿の上にオープンで置いてある人が少なくないようです。そちらのほうが、より吸湿、吸臭になるかと思います。

さらにコーヒーを飲み頻度が多いと豆カスの量も増えますので、より喫茶店のようなにおいに近づくのではないでしょうか。

 

私の場合は、コーヒーの豆カスがこぼれると部屋の中が悲惨になるので、袋に入れて使うことにしています。それでもちょっとした匂い袋にはなっています。

 

3-3 下駄箱においてみた感想

対して下駄箱は効果がありました。

狭い空間では効果が出やすいようです。

 

コーヒー豆カス消臭剤を置く前では、いわゆる下駄箱臭がはっきりとありました。

豆カス消臭剤を置いた後は、臭いはするものの明らかに減っている、と感じることができました。

 

部屋のように広い空間よりは、下駄箱、冷蔵庫のように閉じた空間で使うほうが効果があるのかと思います。

 

ただこの豆カス消臭剤もほおっておくとカビるようです。

かびる前には捨てるように心がけてください。

 

まとめ:豆カス消臭剤は簡単

 美味しいコーヒーを飲んだ後の豆カスも使い道があります。

ちょっとした工夫で消臭剤やプランターの土代わりなどに変身できます。

しかも簡単。

豆カスの再利用してみたいなと思った方は、電子レンジでチンをお試しください。